ADR手数料は1株当たり$0.125、配当に占める割合は5.7%です。20-F(外国企業の年次報告書)をみると、「1株当たり$0.02」と「現金配当金額の6%」のうち大きいほうの金額を徴収されると書かれていました。
(過去記事:ADR手数料)
今まで配当を受け取ったADRでは、HSBCやRDS.B(ロイヤル・ダッチ・シェル(B株))、NVS(ノバルティス)、POT(ポタシュ・コーポレーション・オブ・サスカチワン)のADR手数料は$0ですが、AZN(アストラゼネカ)は$0.02でした。AZNはADR手数料が高いなと思っていましたが、BUDは更に高額でした。
税引前の配当は$65.78だったので、現地源泉税、国内源泉税、ADR手数料を控除後の手取り配当は約50%になってしまいます。
今回の配当の入金は6月になりましたが、通常は5月と11月の年2回配当です。配当額は5月のほうが多いです。
2016年はSABミラー買収の影響なのか、配当性向が100%を超えていますが、フリーキャッシュフローで賄われているので問題はなさそうです。
粗利益率は60%程度、営業キャッシュフローマージンは30%程度と高いです。ROICの過去9年(2016年を除く)の平均値は11%、ROEは18%です。
同じアルコール株でもDEO(ディアジオ)の過去10年の平均値はROICが17%、ROEが34%でした。DEOは英国株なので現地源泉税が非課税です。BUDも魅力的ですが、手取り配当のことを考えると、今後はDEOを中心に投資しようと思います。
(過去記事:DEO(ディアジオ)からの配当金)
よろしければ応援クリックお願いします
コメント