【GuruFocus】保有銘柄のGF Valueを調べてみた


いつの間にかGuruFocusで「GF Value」というフェアバリューが見られるようになっていました。


たとえばMO(アルトリア・グループ)では以下のようになっています。


出典:GuruFocus

基本的にはヒストリカル・マルチプル(PER、PSR、PBR、PFCFR)を基に計算されているようなので、MOみたいにマルチプルが切り下がっていく衰退企業では過剰評価、拡大していく高成長企業では過小評価されがちだと思います。


それでも過去と比べて高いのか安いのかを大雑把に見るためには役に立ちそうなので、今回は私の保有銘柄のGF Valueを調べてみました。

保有銘柄のGF Value

現在の保有銘柄の株価とGF Value、乖離率(株価/GF Value-1)を表にまとめました。並び順は乖離率の昇順です。

ティッカー社名株価GF Value乖離率
BTIブリティッシュ・アメリカン・タバコ$37.00$58.10-36.32%
NTRニュートリエン$41.98$60.46-30.57%
CIシグナ$219.69$311.69-29.52%
RDS.Bロイヤル・ダッチ・シェル$29.39$40.57-27.56%
INTCインテル$45.46$62.21-26.92%
MOアルトリア・グループ$40.33$53.55-24.69%
GDゼネラル・ダイナミクス$151.15$189.09-20.06%
FMXフォメント・エコノミコ・メヒカノ$68.39$83.07-17.67%
BAボーイング$187.11$226.67-17.45%
IFFインターナショナル・フレーバー&フレグランス$112.17$131.22-14.52%
LMTロッキード・マーティン$375.14$418.83-10.43%
HDBHDFC銀行$67.92$71.48-4.98%
RTXレイセオン・テクノロジーズ$66.15$69.00-4.13%
MBTモバイル・テレシステムズ$8.29$8.53-2.81%
BDXベクトン・ディッキンソン$242.81$246.90-1.66%
ANTMアンセム$332.96$336.56-1.07%
RGLDロイヤル・ゴールド$118.69$116.092.24%
DEOディアジオ$155.09$150.183.27%
ULユニリーバ$62.73$60.234.15%
JNJジョンソン&ジョンソン$149.90$140.616.61%
AMZNアマゾン・ドット・コム$3,128.81$2,825.7110.73%
HCAHCAヘルスケア$149.75$134.7911.10%
ADSKオートデスク$251.00$222.3912.86%
ADMアーチャー・ダニエルズ・ミッドランド$49.86$42.8616.33%
MKCマコーミック$184.62$158.1316.75%
ADBEアドビ$469.34$384.1722.17%
GOOGLアルファベット$1,772.26$1,449.8522.24%
Vビザ$210.48$170.5023.45%
MDTメドトロニック$112.50$86.9729.35%
MAマスターカード$335.03$254.6031.59%
FICOフェア・アイザック$473.25$358.1932.12%
ROLローリンズ$58.83$43.3435.74%
MSFTマイクロソフト$216.51$158.0137.02%
TSM台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング$93.22$67.0738.99%
ZTSゾエティス$165.78$117.0441.64%
TMOサーモ・フィッシャー・サイエンティフィック$488.59$330.4047.88%
LRCXラムリサーチ$426.31$287.0248.53%
AGファースト・マジェスティック・シルバー$10.99$6.8460.67%
TTDトレード・デスク$734.77$267.13175.06%


ポートフォリオの加重平均は-4.25%でした。


最も過小評価されているBTI(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)は"Possible Value Trap"だそうです。


出典:GuruFocus

過大評価されているのはTTD(トレード・デスク)は"Significantly Overvalued"だそうです。


出典:GuruFocus

GuruFocusのDCF Calculator

ちなみにGuruFocusではDCFも計算できるので便利です。

(デフォルトの数値では衰退企業は先ほどのGF Valueよりもさらに過大評価、高成長企業は過小評価されます。)


出典:GuruFocus




よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

コメント