今回は世界各国の人間開発指数(Human Development Index, HDI)を調べてみました。
HDIは人間的な生活の度合いを測る国連の指数で、所得、教育、保健衛生の3要素から計算されます。
ピクテによると、HDIの変化と生産性の変化には相関があるそうです。
世界各国の人間開発指数(HDI)比較
2017年のHDI順
世界各国の2017年のHDI、過去5年(2012〜2017年)の伸び幅、過去10年(2007〜2017年)の伸び幅を表にまとめてみました。
まずは2017年のHDI順の降順です。
(
国連のデータは189カ国ぶんありますが、全部載せると多すぎるので絞りました。なお、189カ国中で最下位はニジェール(0.354)、次いで中央アフリカ共和国(0.367)、南スーダン(0.388)となっています。)
|
2017
| 過去5年 | 過去10年 |
| ノルウェー | 0.953 | 0.011 | 0.015 |
| スイス | 0.944 | 0.009 | 0.029 |
| オーストラリア | 0.939 | 0.010 | 0.024 |
| アイルランド | 0.938 | 0.036 | 0.030 |
| ドイツ | 0.936 | 0.008 | 0.021 |
| 香港 | 0.933 | 0.022 | 0.046 |
| スウェーデン | 0.933 | 0.025 | 0.028 |
| シンガポール | 0.932 | 0.012 | 0.054 |
| オランダ | 0.931 | 0.010 | 0.027 |
| デンマーク | 0.929 | 0.005 | 0.025 |
| カナダ | 0.926 | 0.018 | 0.029 |
| 米国 | 0.924 | 0.006 | 0.019 |
| 英国 | 0.922 | 0.024 | 0.030 |
| フィンランド | 0.920 | 0.012 | 0.019 |
| ニュージーランド | 0.917 | 0.012 | 0.023 |
| ベルギー | 0.916 | 0.011 | 0.017 |
| 日本 | 0.909 | 0.014 | 0.029 |
| オーストリア | 0.908 | 0.009 | 0.027 |
| イスラエル | 0.903 | 0.010 | 0.022 |
| 韓国 | 0.903 | 0.013 | 0.034 |
| フランス | 0.901 | 0.015 | 0.025 |
| スペイン | 0.891 | 0.018 | 0.038 |
| チェコ | 0.888 | 0.023 | 0.038 |
| イタリア | 0.880 | 0.006 | 0.014 |
| ギリシャ | 0.870 | 0.016 | 0.021 |
| ポーランド | 0.865 | 0.029 | 0.046 |
| アラブ首長国連邦 | 0.863 | 0.017 | 0.028 |
| カタール | 0.856 | 0.012 | 0.026 |
| ポルトガル | 0.847 | 0.018 | 0.037 |
| チリ | 0.843 | 0.024 | 0.048 |
| ハンガリー | 0.838 | 0.008 | 0.025 |
| アルゼンチン | 0.825 | 0.007 | 0.033 |
| ロシア | 0.816 | 0.018 | 0.049 |
| クウェート | 0.803 | 0.007 | 0.015 |
| マレーシア | 0.802 | 0.021 | 0.052 |
| トルコ | 0.791 | 0.031 | 0.083 |
| メキシコ | 0.774 | 0.017 | 0.035 |
| ブラジル | 0.759 | 0.023 | 0.054 |
| タイ | 0.755 | 0.024 | 0.045 |
| 中国 | 0.752 | 0.030 | 0.077 |
| コロンビア | 0.747 | 0.022 | 0.043 |
| フィリピン | 0.699 | 0.022 | 0.042 |
| 南アフリカ | 0.699 | 0.035 | 0.078 |
| エジプト | 0.696 | 0.021 | 0.046 |
| インドネシア | 0.694 | 0.019 | 0.052 |
| インド | 0.640 | 0.040 | 0.084 |
| パキスタン | 0.562 | 0.027 | 0.049 |
| ナイジェリア | 0.532 | 0.020 | 0.053 |
HDIが高いのはノルウェー(0.953)、スイス(0.944)、オーストラリア(0.939)、アイルランド(0.938)、ドイツ(0.936)、低いのはナイジェリア(0.532)、パキスタン(0.562)、インド(0.640)、インドネシア(0.694)、エジプト(0.696)です。
過去5年の伸び幅順
過去5年の伸び幅の降順では下表の通りです。
|
2017
| 過去5年 | 過去10年 |
| インド | 0.640 | 0.040 | 0.084 |
| アイルランド | 0.938 | 0.036 | 0.030 |
| 南アフリカ | 0.699 | 0.035 | 0.078 |
| トルコ | 0.791 | 0.031 | 0.083 |
| 中国 | 0.752 | 0.030 | 0.077 |
| ポーランド | 0.865 | 0.029 | 0.046 |
| パキスタン | 0.562 | 0.027 | 0.049 |
| スウェーデン | 0.933 | 0.025 | 0.028 |
| 英国 | 0.922 | 0.024 | 0.030 |
| チリ | 0.843 | 0.024 | 0.048 |
| タイ | 0.755 | 0.024 | 0.045 |
| チェコ | 0.888 | 0.023 | 0.038 |
| ブラジル | 0.759 | 0.023 | 0.054 |
| 香港 | 0.933 | 0.022 | 0.046 |
| コロンビア | 0.747 | 0.022 | 0.043 |
| フィリピン | 0.699 | 0.022 | 0.042 |
| マレーシア | 0.802 | 0.021 | 0.052 |
| エジプト | 0.696 | 0.021 | 0.046 |
| ナイジェリア | 0.532 | 0.020 | 0.053 |
| インドネシア | 0.694 | 0.019 | 0.052 |
| カナダ | 0.926 | 0.018 | 0.029 |
| スペイン | 0.891 | 0.018 | 0.038 |
| ポルトガル | 0.847 | 0.018 | 0.037 |
| ロシア | 0.816 | 0.018 | 0.049 |
| アラブ首長国連邦 | 0.863 | 0.017 | 0.028 |
| メキシコ | 0.774 | 0.017 | 0.035 |
| ギリシャ | 0.870 | 0.016 | 0.021 |
| フランス | 0.901 | 0.015 | 0.025 |
| 日本 | 0.909 | 0.014 | 0.029 |
| 韓国 | 0.903 | 0.013 | 0.034 |
| シンガポール | 0.932 | 0.012 | 0.054 |
| フィンランド | 0.920 | 0.012 | 0.019 |
| ニュージーランド | 0.917 | 0.012 | 0.023 |
| カタール | 0.856 | 0.012 | 0.026 |
| ノルウェー | 0.953 | 0.011 | 0.015 |
| ベルギー | 0.916 | 0.011 | 0.017 |
| オランダ | 0.931 | 0.010 | 0.027 |
| イスラエル | 0.903 | 0.010 | 0.022 |
| オーストラリア | 0.939 | 0.010 | 0.024 |
| オーストリア | 0.908 | 0.009 | 0.027 |
| スイス | 0.944 | 0.009 | 0.029 |
| ドイツ | 0.936 | 0.008 | 0.021 |
| ハンガリー | 0.838 | 0.008 | 0.025 |
| アルゼンチン | 0.825 | 0.007 | 0.033 |
| クウェート | 0.803 | 0.007 | 0.015 |
| 米国 | 0.924 | 0.006 | 0.019 |
| イタリア | 0.880 | 0.006 | 0.014 |
| デンマーク | 0.929 | 0.005 | 0.025 |
過去5年の伸び幅が高いのはインド(0.040)、アイルランド(0.036)、南アフリカ(0.035)、トルコ(0.031)、中国(0.030)、低いのはデンマーク(0.005)、イタリア(0.006)、米国(0.006)、クウェート(0.007、アルゼンチン(0.007)です。
始点のHDIが高い先進国ほど伸び幅が低いのは当然ですが、スウェーデン(0.025)や英国(0.024)は比較的高い伸びを記録しています。
過去10年の伸び幅順
過去10年の伸び幅の降順では下表の通りです。
|
2017
| 過去5年 | 過去10年 |
| インド | 0.640 | 0.040 | 0.084 |
| トルコ | 0.791 | 0.031 | 0.083 |
| 南アフリカ | 0.699 | 0.035 | 0.078 |
| 中国 | 0.752 | 0.030 | 0.077 |
| ブラジル | 0.759 | 0.023 | 0.054 |
| シンガポール | 0.932 | 0.012 | 0.054 |
| ナイジェリア | 0.532 | 0.020 | 0.053 |
| マレーシア | 0.802 | 0.021 | 0.052 |
| インドネシア | 0.694 | 0.019 | 0.052 |
| パキスタン | 0.562 | 0.027 | 0.049 |
| ロシア | 0.816 | 0.018 | 0.049 |
| チリ | 0.843 | 0.024 | 0.048 |
| ポーランド | 0.865 | 0.029 | 0.046 |
| 香港 | 0.933 | 0.022 | 0.046 |
| エジプト | 0.696 | 0.021 | 0.046 |
| タイ | 0.755 | 0.024 | 0.045 |
| コロンビア | 0.747 | 0.022 | 0.043 |
| フィリピン | 0.699 | 0.022 | 0.042 |
| チェコ | 0.888 | 0.023 | 0.038 |
| スペイン | 0.891 | 0.018 | 0.038 |
| ポルトガル | 0.847 | 0.018 | 0.037 |
| メキシコ | 0.774 | 0.017 | 0.035 |
| 韓国 | 0.903 | 0.013 | 0.034 |
| アルゼンチン | 0.825 | 0.007 | 0.033 |
| 英国 | 0.922 | 0.024 | 0.030 |
| アイルランド | 0.938 | 0.036 | 0.030 |
| カナダ | 0.926 | 0.018 | 0.029 |
| 日本 | 0.909 | 0.014 | 0.029 |
| スイス | 0.944 | 0.009 | 0.029 |
| スウェーデン | 0.933 | 0.025 | 0.028 |
| アラブ首長国連邦 | 0.863 | 0.017 | 0.028 |
| オランダ | 0.931 | 0.010 | 0.027 |
| オーストリア | 0.908 | 0.009 | 0.027 |
| カタール | 0.856 | 0.012 | 0.026 |
| フランス | 0.901 | 0.015 | 0.025 |
| ハンガリー | 0.838 | 0.008 | 0.025 |
| デンマーク | 0.929 | 0.005 | 0.025 |
| オーストラリア | 0.939 | 0.010 | 0.024 |
| ニュージーランド | 0.917 | 0.012 | 0.023 |
| イスラエル | 0.903 | 0.010 | 0.022 |
| ギリシャ | 0.870 | 0.016 | 0.021 |
| ドイツ | 0.936 | 0.008 | 0.021 |
| フィンランド | 0.920 | 0.012 | 0.019 |
| 米国 | 0.924 | 0.006 | 0.019 |
| ベルギー | 0.916 | 0.011 | 0.017 |
| ノルウェー | 0.953 | 0.011 | 0.015 |
| クウェート | 0.803 | 0.007 | 0.015 |
| イタリア | 0.880 | 0.006 | 0.014 |
過去10年の伸び幅が高いのはインド(0.084)、トルコ(0.083)、南アフリカ(0.078)、中国(0.077)、ブラジル(0.054)、低いのはイタリア(0.014)、クウェート(0.015)、ノルウェー(0.015)、ベルギー(0.017)、米国(0.019)です。
インド、トルコ、中国は過去5年、過去10年ともに上位となっています。
高成長国のHDI推移
過去10年のHDIの伸び幅が大きかった国について、HDIの長期推移をグラフ化してみました。
(凡例は2017年のHDI順に並べています。)
始点の1990年時点ではロシア、シンガポール、ポーランド、チリ、マレーシア、南アフリカ、ブラジル、トルコ、インドネシア、中国、インド、パキスタン(ナイジェリアはデータなし)でしたが、2017年時点ではシンガポール、ポーランド、チリ、ロシア、マレーシア、トルコ、ブラジル、中国、南アフリカ、インドネシア、インド、パキスタン、ナイジェリアとなっています。
伸び幅では中国、シンガポール、インド、トルコが特に高いです。特にシンガポールは始点が既に高いのに伸びているのが凄いですね。
ロシアと南アフリカは過去10年では伸びていますが、序盤で下がっているので1990年来ではあまり伸びていません。
(ロシアはソ連崩壊、南アフリカは経済制裁の影響でしょうか。)
低成長国のHDI推移
過去10年のHDIの伸び幅が小さかった国について、HDIの長期推移をグラフ化してみました。
(凡例は2017年のHDI順に並べています。)
こちらは始点のHDIが高い国ばかりなのであまり差が大きくありません。
唯一、クウェートはイラクによるクウェート侵攻の影響で一時的に大きく凹んでいます。
よろしければ応援クリックお願いします
コメント