資産推移(2023年4月末)


2022年4月末の資産は前月(37,572,752円)比1,737,023円増の39,309,775円でした。



実質的なエクスポージャーは株式が74.19%、債券が0.30%、オルタナティブ資産(BTC等)が25.51%です。

 
2022年4月末の株式ポートフォリオは以下の通りです。

SymbolNameWeight
BTIブリティッシュ・アメリカン・タバコ8.0%
JEPIJPM・米国株式・プレミアム・インカムETF7.6%
MSFTマイクロソフト7.5%
DGSウィズダムツリー 新興国小型株配当F7.3%
METAメタ・プラットフォームズ6.9%
ASMLASMLホールディング6.8%
GOOGLアルファベット5.7%
LMTロッキード・マーティン5.7%
MOアルトリア・グループ5.2%
ULユニリーバ5.2%
AMZNアマゾン・ドット・コム4.7%
HCAHCAヘルスケア4.5%
INTCインテル4.1%
ELVエレヴァンス・ヘルス3.1%
CIシグナ2.8%
CHDチャーチ・アンド・ドワイト2.3%
ERUSiシェアーズ MSCI ロシア ETF1.7%
KMBキンバリー・クラーク1.3%
ILMNイルミナ1.3%
MUマイクロン・テクノロジー1.2%
MKCマコーミック1.0%
MARAマラソン・デジタル・ホールディングス0.9%
LRCXラムリサーチ0.7%
CVSCVSヘルス0.7%
CLXクロロックス0.4%
ELエスティ・ローダー0.4%
1478.Tiシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回り ETF0.4%
RIOTライオット・プラットフォームズ0.4%
2866.TグローバルX 米国優先証券 ETF0.3%
NVDAエヌビディア0.3%
EDVバンガード超長期米国債ETF0.2%
TSLAテスラ0.2%
SCCOサザン・コッパー0.2%
FMiシェアーズ MSCIフロンティア&セレクトEM ETF0.2%
NXPINXPセミコンダクターズ0.1%
ROKロックウェル・オートメーション0.1%
SQブロック0.1%
HRLホーメル・フーズ0.1%
AMGNアムジェン0.1%
AMRSアミリス0.1%
TWSTツイスト・バイオサイエンス0.1%
CMPSコンパス・パスウェイズ0.1%
合計100.0%

ポートフォリオ全体の配当利回りは3.09%です。

国別構成比率は米国70.4%、英国13.3%、オランダ7.0%、台湾1.9%、ロシア1.7%、中国0.8%、韓国0.7%、南アフリカ0.7%、インド0.7%、ブラジル0.6%、その他2.2%です。先進国株:新興国株:フロンティア株=91.8%:8%:0.2%です。



セクター別割合は、生活必需品が25.8%、テクノロジーが23.1%、ヘルスケアが14.0%です。


SPDR Sector Trackerによると、過去1カ月のセクター別騰落率は以下のようになっています。


2016年来トータルリターン(円換算)は以下のようになっています。



よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

コメント

  1. ほぼ4000万復帰おめでとうございます!BTCが戻ってきたのが強いんでしょうか。25%だから結構な比率ですね。

    返信削除
  2. ありがとうございます!
    円安とBTC等ですが、自国通貨が減価している感が強いので、そこまで増えている感がないですね…
    恒常的に円安水準が続きそうに思えてしまうので、円ベースでは当初思っていたよりも目標を引き上げないとなあと思っています。。

    返信削除
  3. 目標額ですが、ifを考え出すとフルタイムで働くになってしまいそうなので5000万越えたらなんかしら仕事の負荷(時間か業務量)を調整できる職を探すのが良いのかなと自分は思い始めてきました。
    5000万以上を目指すと青天井かなと…

    返信削除
    返信
    1. たしかにどこかで区切りをつけないとずっとフルタイム労働になっちゃいますね。。
      調整できたらサイドFIREみたいな感じでやっていくのもいいんだろうなあと思いつつ、私の場合は最低賃金のバイトをやることになるので、それだったら今の仕事を長く続けたほうが効率いいか…というのを繰り返しています。

      削除

コメントを投稿