ゴールドバグやビットコイナーにはゴールドやBTCの価格が上昇しているのではなく、法定通貨が下落しているんだみたいな主張をする人がいます。
BTCは価格発見段階なので価格上昇の主要因は法定通貨下落ではないでしょうし、ゴールドも法定通貨下落よりも明らかに早いペースで上昇している感じしかしませんが、たしかに腐っていく法定通貨、特に日本円建てで資産が増えていても手放しでは喜べないというのはあるんですよね。
ということで今回は月次の資産推移をゴールド建てとBTC建てにしてみました。
まずはゴールド建て。円建てだと2017年12月→2025年6月で6.9倍なんですが、ゴールド建てだと2.1倍です。
次はBTC建てです。BTC建てだとこの期間でも0.54倍になってしまっています。BTC建てのATHは全財産賭けて超ハイレバギャンブルとかしない限り普通に生きていたらもう二度と無理ですね…
BTC建てで評価するのは価格発見段階を終えて世界のGDP成長率程度の巡航速度の上昇に落ち着いてからのほうが良さそうですが、資産額が増えているときは法定通貨の緩やかな死を織り込むためにゴールド建てで見ておくのはいいのかなと思いました。よろしければ応援クリックお願いします
![]() | ![]() |
コメント