過去10年で最もパフォーマンスが良かったのはレバノン株


ふと気になってMSCIのサイトに載っている全ての国の株式パフォーマンス(米ドル建てグロスリターン)を並べてみると、過去10年で最も良かったのはアメリカ、デンマークを抑えてレバノンでした。

年初来過去1年過去5年過去10年
レバノン32.95%169.22%27.10%13.58%
デンマーク5.11%17.80%13.89%12.86%
アメリカ4.49%-3.97%9.72%12.00%
ルーマニア4.36%17.17%8.90%11.89%
台湾13.74%-11.85%12.07%11.58%
アルゼンチン10.13%50.79%-3.28%10.58%
オランダ10.42%9.88%7.66%9.98%
ジャマイカ-10.89%-29.79%-6.76%9.62%
スロベニア13.74%26.45%13.74%9.15%
サウジアラビア-1.01%-19.07%11.48%8.72%
UAE-2.61%-21.00%5.54%8.17%
フィンランド-0.66%12.82%2.45%7.93%
フランス11.92%22.06%6.37%7.91%
クウェート1.56%-0.24%14.50%7.89%
インド-4.32%0.66%6.71%7.09%
オマーン3.41%17.02%15.16%7.00%
アイルランド20.60%20.55%3.92%6.97%
スイス1.87%-1.28%7.53%6.89%
チェコ24.82%34.88%10.97%6.61%
カザフスタン2.04%66.71%9.94%6.54%
イタリア15.21%27.33%3.56%5.83%
日本4.46%-1.81%1.52%5.66%
ニュージーランド4.47%0.13%4.92%5.66%
ボスニア・ヘルツェゴビナ5.11%30.56%15.27%5.27%
スウェーデン7.86%7.09%5.29%4.90%
カナダ3.93%-8.22%7.32%4.84%
ケニア-6.98%-32.60%-4.84%4.72%
香港-0.23%2.37%-0.06%4.25%
ドイツ11.65%14.30%0.15%4.12%
カタール1.02%-21.03%7.19%4.03%
リトアニア6.18%19.62%3.74%3.56%
イギリス5.38%7.36%2.84%3.48%
オーストラリア3.21%-0.21%5.33%3.43%
オーストリア12.39%25.43%-1.49%3.37%
中国3.65%-5.27%-4.54%3.08%
クロアチア11.48%11.57%3.86%2.96%
ハンガリー3.17%11.90%-5.02%2.85%
韓国8.44%-10.84%-1.09%2.76%
バーレーン3.01%10.29%17.57%2.67%
スペイン14.20%25.31%-0.22%2.66%
ブルガリア12.19%16.24%-3.30%2.51%
ベルギー2.36%9.54%-5.69%1.99%
エストニア7.65%13.39%-2.79%1.92%
ノルウェー-4.88%-11.49%1.72%1.89%
バングラデシュ-2.92%-23.33%-7.76%1.87%
セルビア12.14%58.21%2.52%1.68%
イスラエル2.63%-12.54%0.88%1.61%
ポルトガル-3.41%4.45%5.30%1.59%
ペルー5.81%-7.44%-2.95%1.25%
タイ-3.34%0.14%-3.14%1.17%
シンガポール3.84%5.44%-1.77%0.99%
ベトナム-0.11%-40.12%-7.44%0.94%
トリニダード・トバゴ-9.92%-4.08%-4.79%0.90%
メキシコ18.24%23.09%5.63%0.74%
モロッコ-2.01%-21.20%-5.68%0.53%
南アフリカ-3.95%-14.96%-5.56%0.23%
インドネシア0.26%-0.80%0.68%0.22%
チュニジア-0.08%-12.21%-1.28%0.02%
モーリシャス-5.24%-5.73%-2.40%-0.30%
フィリピン3.31%-12.35%-3.58%-0.87%
エジプト-0.98%-6.98%-5.93%-1.66%
ヨルダン8.40%34.55%-4.90%-2.03%
ブラジル-3.20%-7.17%-3.99%-2.16%
マレーシア-4.06%-9.35%-5.09%-2.58%
ジンバブエ-9.10%-74.19%-17.48%-3.90%
ポーランド2.10%0.72%-9.60%-3.96%
チリ7.04%10.75%-6.46%-4.02%
トルコ0.06%86.37%-3.87%-4.74%
ナイジェリア8.88%2.41%-2.00%-4.97%
コロンビア-7.65%-27.00%-7.18%-8.52%
パキスタン-18.13%-42.93%-26.03%-10.49%
スリランカ10.26%-54.76%-20.62%-10.86%
ギリシャ17.16%26.35%-2.99%-11.41%
ウクライナ-0.17%-1.40%-19.59%-16.06%
セネガル5.06%8.41%-0.01%-


2019年まではボロボロでしたが、2020年+62.34%、2021年+77.88%、2022年+85.46%という凄まじいリターンを叩き出しています。


出典:MSCI

指数はSolidere Aが60.96%、Solidere Bが39.04%と実質1社のみで構成されています。


Solidereはレバノン内戦のあと首都ベイルートを再建するためラフィーク・ハリーリー首相(当時)によって1994年に設立された会社で、もともとは2019年までに解散するはずだったはずが2029年まで延長されたそうです。


Wikipediaによると、自国通貨が暴落するなかインフレヘッジとして不動産を買えない投資家が代わりにSolidere株を買っているそうです。


また、ハイパーインフレでお馴染みのジンバブエも、とんでもないインフレが続いているなかで長期では一応価値を保っています。


出典:MSCI

指数はDelta Corporation1社のみで構成されており、ジンバブエドル建てでは物凄い上がり方をしています。


出典:kwayisi.org

同じくインフレに苦しむトルコも長期では米ドル建てでそれなりに価値を保っています。

(過去約30年(1994年5月以降)ではACWIをアウトパフォーム)


出典:MSCI

基本的に高インフレは金融引き締め→資産価格下落を引き起こしますが、長期でみれば一応インフレヘッジになることが多いんじゃないかなと思います。まあ買えるなら現物ゴールドとか外国資産のほうが安定していて良いですが…




よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

コメント