別の意味での分散投資


伝統的な60/40からレイ・ダリオのオールシーズンズ戦略みたいなものまで、相関の低いアセット同士を組み合わせてリターンをあまり犠牲せずにリスクを下げる分散投資も良いですが、個人的には別の意味での分散投資のほうに気をかけています。

世の中にある資産のほとんどは国家の暴力なしには所有することもままなりません。

有価証券は当然ですが、土地を買って自給自足しようとしても国家の暴力がなければ成り立ちません。(アメリカみたいに銃所持できるなら別かもしれませんが、日本では厳しいと思います。)

国家の暴力を抜きにして所有できる資産には限りがあり、当人が死亡しない限り失われない資産には修得したスキルとか知識、人間関係、身体的能力とか、そういうものしかないと思います。

私は労働が嫌で無職になりたがっているくらいなのでこういう資産は平均的な人に比べてかなり低いです。換金できるようなスキルとか知識は乏しいうえに今から修得しようという気もないですし、人間関係は極めて限定的でこれもやはり広げるつもりも毛頭ない、改善する見込みがあるとするならば身体的能力くらいですがこれも面倒だし素質も低いのでそんなに頑張る気はないです。

そういうこともあって、私は自己管理できるビットコインとかゴールドみたいなコモディティを重視しているというのがあります。

ゴールドは物理的に保管している場所を攻撃されたら終わりですが、ビットコインはマルチシグにすれば単一障害点を回避できるので頑張れば個人が修得したスキルや知識並みに奪われにくい資産にすることも可能です。

ただ、ビットコインや知識、スキルみたいなものは病気や怪我や加齢などで認知能力が落ちると終わる可能性があるので、国家の暴力によって成り立っている有価証券との分散投資しておくのが個人的にはちょうどいいかなと思っています。

ここまで書いていて思いましたが、人間関係が幅広く優れている人は何もなくても最悪どうにか生きていけそうなのでこういう分散投資みたいなことは考える必要はなさそうですね…



よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

コメント