世界各国の年初来リターンとPER


もう2018年も終わりに近づいているので、今回は世界各国の年初来リターンとPERを調べてみました。

各国のETFのほか、VT(全世界)、 VWO(新興国)、VEA(米国を除く先進国)、VEU(米国を除く全世界)、VGK(ヨーロッパ)、VPL(パシフィック先進国)、あとは個人的に好きなGVAL(カンブリア・グローバル・バリューETF)を加えました。

なお今回使用したデータはすべてモーニングスターのものです。

各国の年初来トータルリターン(2018年12月21日時点)

まずは各国の年初来トータルリターンです。表は年初来リターンの降順です。


TickerTotal Return
YTD
カタールQAT21.62%
ニュージーランドENZL-2.00%
ロシアERUS-4.02%
ブラジルEWZ-5.27%
イスラエルEIS-5.60%
タイTHD-7.11%
米国IVV-8.10%
マレーシアEWM-8.79%
インドINDA-8.89%
香港EWH-9.10%
ノルウェーENOR-9.35%
フィンランドEFNL-9.54%
台湾EWT-10.95%
スイスEWL-11.49%
シンガポールEWS-12.38%
全世界VT-12.45%
インドネシアEIDO-12.58%
ポルトガルPGAL-13.92%
アラブ首長国連邦UAE-14.30%
フランスEWQ-14.69%
グローバル・バリューGVAL-14.95%
ポーランドEPOL-15.13%
オーストラリアEWA-15.77%
英国EWU-15.83%
日本EWJ-15.84%
デンマークEDEN-15.84%
新興国VWO-15.87%
米国を除く全世界VEU-15.92%
スウェーデンEWD-16.01%
メキシコEWW-16.16%
パシフィック先進国VPL-16.50%
スペインEWP-16.58%
米国を除く先進国VEA-16.75%
ヨーロッパVGK-16.77%
オランダEWN-17.00%
フィリピンEPHE-18.17%
イタリアEWI-18.42%
カナダEWC-18.99%
チリECH-19.76%
中国MCHI-20.63%
韓国EWY-21.63%
ベルギーEWK-21.85%
ナイジェリアNGE-22.13%
ドイツEWG-22.62%
コロンビアICOL-23.41%
アイルランドEIRL-23.58%
オーストリアEWO-25.52%
南アフリカEZA-27.92%
ギリシャGREK-31.71%
トルコTUR-41.14%

パフォーマンス上位5位はカタール、ニュージーランド、ロシア、ブラジル、イスラエル、下位5位はトルコ、ギリシャ、南アフリカ、オーストリア、アイルランドです。年初来でプラスリターンはカタールのみです。

米国株はここ最近大きく下げていますが、年初来でみると全然下げていないほうですね。

私はこのなかでロシア(ERUS)に約11%、マレーシア(EWM)に約2%投資していますが、どちらも相対的に堅調です。

新興国のアンダーパフォームは中国の影響が大きいようです。

カタールについては全く注目していませんでしたが、昨年12月のBloombergの記事によると、カタール株は2017年、隣国間との政治対立をきっかけに世界の主要株価指数パフォーマンスランキング(自国通貨建)で最下位に沈み、新興国と比較して極端に割安なバリュエーションで取引されていたそうです。
(参考記事:カタール株、来年は8年ぶり割安付近でスタート-投資妙味指摘する声

同様にワーストパフォーマーかつ低バリュエーションな国として、来年はトルコに注目したいです。後述しますが、現在のトルコは今回調べたなかで3番目にPERが低いです。
 (ちなみに私は低CAPE戦略でロシアのほかにトルコとポーランドにも投資していましたが、 ロシアだけを残して他はGVAL(カンブリア・グローバル・バリューETF)にまとめました。)

各国の過去3カ月トータルリターン(2018年12月21日時点)

最近のパフォーマンスを知るために過去3カ月トータルリターンも作ってみました。表はリターンの降順です。


TickerTotal Return
3 Month
ブラジルEWZ11.69%
トルコTUR10.61%
カタールQAT5.96%
インドネシアEIDO5.02%
フィリピンEPHE3.43%
インドINDA-2.12%
ポーランドEPOL-4.28%
ロシアERUS-5.22%
ナイジェリアNGE-5.87%
香港EWH-6.12%
シンガポールEWS-7.26%
ニュージーランドENZL-7.34%
新興国VWO-8.36%
南アフリカEZA-9.51%
マレーシアEWM-9.73%
アラブ首長国連邦UAE-9.85%
タイTHD-10.47%
グローバル・バリューGVAL-10.63%
チリECH-11.22%
スペインEWP-12.69%
スイスEWL-12.88%
中国MCHI-13.27%
韓国EWY-13.49%
英国EWU-13.76%
台湾EWT-13.94%
米国を除く全世界VEU-14.04%
オーストラリアEWA-14.16%
デンマークEDEN-14.85%
パシフィック先進国VPL-15.22%
オランダEWN-15.94%
米国を除く先進国VEA-16.13%
全世界VT-16.24%
ヨーロッパVGK-16.25%
ポルトガルPGAL-16.46%
日本EWJ-16.65%
イタリアEWI-16.91%
イスラエルEIS-17.07%
米国IVV-17.12%
ギリシャGREK-17.31%
フィンランドEFNL-17.83%
フランスEWQ-17.93%
カナダEWC-18.00%
スウェーデンEWD-18.05%
ドイツEWG-18.41%
ベルギーEWK-18.76%
コロンビアICOL-19.92%
メキシコEWW-19.99%
ノルウェーENOR-20.47%
アイルランドEIRL-21.25%
オーストリアEWO-23.82%

パフォーマンス上位5位はブラジル、トルコ、カタール、インドネシア、フィリピン、下位5位はオーストリア、アイルランド、ノルウェー、メキシコ、コロンビアです。

過去3カ月でみると米国が弱く、新興国が相対的に強くなっています。

各国の実績PERと予想PER(2018年12月21日時点)

実績PERと予想PERは以下のようになっています。表は予想PERの昇順です。


Ticker実績PER予想PER
ロシアERUS6.474.91
ナイジェリアNGE6.595.31
トルコTUR7.616.38
韓国EWY8.256.58
グローバル・バリューGVAL7.687.74
イタリアEWI10.749.78
アラブ首長国連邦UAE10.1810.01
中国MCHI11.8910.36
オーストリアEWO11.2210.86
ポーランドEPOL11.0411.51
パシフィック先進国VPL11.6211.71
イスラエルEIS12.8211.73
コロンビアICOL12.4811.74
新興国VWO12.7411.81
スペインEWP12.8011.85
ドイツEWG12.2711.86
米国を除く全世界VEU12.5912.36
英国EWU11.2712.43
シンガポールEWS12.7612.47
米国を除く先進国VEA12.6312.60
日本EWJ12.1912.61
台湾EWT11.6412.75
タイTHD0.0013.09
ギリシャGREK11.1413.13
メキシコEWW13.8213.17
カナダEWC14.0813.29
ヨーロッパVGK13.4013.30
フランスEWQ15.3913.47
カタールQAT14.4513.51
香港EWH9.6813.57
ブラジルEWZ16.4113.58
インドネシアEIDO14.4813.65
南アフリカEZA12.1113.80
スウェーデンEWD12.0214.00
ポルトガルPGAL12.6114.06
オーストラリアEWA14.1914.34
アイルランドEIRL14.4314.64
全世界VT15.2214.76
オランダEWN14.7715.29
ベルギーEWK15.1415.62
ノルウェーENOR14.3015.69
フィンランドEFNL14.7716.03
フィリピンEPHE17.4316.28
チリECH17.0916.29
マレーシアEWM15.6116.43
スイスEWL21.0017.07
米国IVV18.5617.13
デンマークEDEN17.5817.43
インドINDA19.1720.04
ニュージーランドENZL17.0621.13

今年のロシア株は相対的に堅調でしたが、PERはいまだに最も低いです。次いでナイジェリア、トルコ、韓国が割安です。

私は低バリュエーションに注目してGVALとERUSに投資していますが、来年はNGEも買ってみたいなと思っています。


よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

コメント