資産推移(2022年12月末)


2022年12月末の資産は前月(31,657,188円)比1,716,815円減の29,940,373円でした。



実質的なエクスポージャーは株式が82.99%、債券が0.32%、オルタナティブ資産(BTC等)が16.70%です。

まあ去年が上がり過ぎだったのでトレンドラインまで調整しただけでしょと思ってたんですが、コロナショックとかよりもガッツリ下にいっててちょっと笑いました。

今年はビットコイン下落、低CAPE戦略として保有していたロシア株ETFが凍結される、カントリーリスクに震えて中国株損切りのダメージが大きかったですね。今後はなるべくアメリカに逆らう国のエクスポージャーを取らないようにしていきたいです。


2022年12月末の株式ポートフォリオは以下の通りです。

SymbolNameMkt ValueWeight
BTIブリティッシュ・アメリカン・タバコ$19,190.409.57%
NGEグローバルX MSCIナイジェリアETF$16,678.808.32%
DGSウィズダムツリー 新興国小型株配当F$15,484.487.72%
MSFTマイクロソフト$13,190.106.58%
ASMLASMLホールディング$13,113.606.54%
LMTロッキード・マーティン$12,847.126.41%
MOアルトリア・グループ$11,381.795.68%
ULユニリーバ$10,623.855.30%
GOOGLアルファベット$10,587.605.28%
AMZNアマゾン・ドット・コム$8,400.004.19%
HCAHCAヘルスケア$8,398.604.19%
CIシグナ$8,283.504.13%
INTCインテル$7,929.003.95%
METAメタ・プラットフォームズ$7,822.103.90%
ELVエレヴァンス・ヘルス$7,694.553.84%
CHDチャーチ・アンド・ドワイト$4,352.942.17%
ERUSiシェアーズ MSCI ロシア ETF$3,772.081.88%
ILMNイルミナ$2,830.801.41%
KMBキンバリー・クラーク$2,715.001.35%
MUマイクロン・テクノロジー$2,099.161.05%
MKCマコーミック$2,072.251.03%
CVSCVSヘルス$1,956.990.98%
LRCXラムリサーチ$1,260.900.63%
ELエスティ・ローダー$992.440.49%
CLXクロロックス$841.980.42%
1478.Tiシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回り ETF$774.630.39%
2866.TグローバルX 米国優先証券 ETF$751.220.37%
MARAマラソン・デジタル・ホールディングス$622.440.31%
NVDAエヌビディア$584.080.29%
EDVバンガード超長期米国債ETF$414.150.21%
FMiシェアーズ MSCIフロンティア&セレクトEM ETF$382.050.19%
NXPINXPセミコンダクターズ$316.060.16%
SCCOサザン・コッパー$301.950.15%
AMRSアミリス$296.820.15%
HRLホーメル・フーズ$273.300.14%
AMGNアムジェン$262.640.13%
ROKロックウェル・オートメーション$257.570.13%
SQブロック$251.360.13%
RIOTライオット・ブロックチェーン$223.740.11%
TWSTツイスト・バイオサイエンス$190.480.09%
CMPSコンパス・パスウェイズ$120.450.06%
合計$200,542.97100.00%

ポートフォリオ全体の加重平均PERは14、配当利回りは3.24%です。

国別構成比率は米国59.8%、英国15%、ナイジェリア8.3%、オランダ6.7%、台湾2.0%、ロシア1.9%、中国0.8%、韓国0.8%、南アフリカ0.7%、インド0.7%、その他3.3%です。先進国株:新興国株:フロンティア株=82.9%:8.6%:8.5%です。



セクター別割合は、生活必需品が29.7%、テクノロジーが20.8%、ヘルスケアが15.1%です。



SPDR Sector Trackerによると、過去1カ月のセクター別騰落率は以下のようになっています。エネルギーがぶっちぎりで強かった一年でしたが、ディフェンシブセクターも健闘しています。


2016年来トータルリターン(円換算)は以下のようになっています。





よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

コメント