【Buy and Hold Forever】暴落よりもバブルでこそ信仰心が試される


私はマーケット・タイミングを見計らうのが自分には無理だと分かっているのでバイ&ホールドの方針です。

今までで資産が最も大きく減ったのはコロナショックの-34.5%(現時点)なので未だ-60%とか-80%みたいなのは経験していませんが、思考停止して買い下がっていくだけなのでメンタル的にはたぶん大丈夫だと思います。

 PER=1/(期待リターン-成長率)

としたとき、株価が暴落してPERが縮小するときは将来の成長率が悪化したのも一部はあるかもしれませんが、大部分は期待リターン(割引率、要求リターン)の上昇のはずです。

株式は投資家が恐怖を感じていて、より高いリターンを要求しているときにこそ買うべきです。

なので暴落局面では自分の資産が大幅に減るのはたしかに苦痛ではありますが、より安く買い増しができるのは歓迎すべきことだと捉えています。
※実体経済が打撃を受けると失業リスクが高まるため、実際にはマイルドな不況と株価下落を心から望んでいます。このブログを始めた頃は無邪気に暴落来い!って思っていましたが、現実的に考えると株価が安く買える代わりに収入減or失業よりも、株価がやや割高でも収入が維持されているほうが断然良いです。

耐え忍ぶのは才能が要らないと思います。

私は趣味を兼ねているので多数の銘柄を保有しており、受け取った米ドル配当はMMFにせずに放置すると為替差益が発生したときに面倒なので完全放置はできませんが、普通の人は国内の低コスト投信を買って放置しておけばいいだけです。

個人投資家のうち投資成績が良かったのは死亡した人や投資していることを忘れている人だった、みたいな話を目にしたこともありますし、たぶん余計なことをせずにバイ&ホールドするのが私を含め大多数の人にとっては最適解なんだと思います。

今までのように暴落後に回復せずに資本主義が死んで終わるみたいな可能性もあるかもしれませんが、その時はその時です。諦めるしかありません。

私は長期的にみれば株式投資は報われるという強固な信仰心を持っているので、ナイフが落ちてきたら手が血塗れになるのを厭わずに掴みにいきます。
※ちなみに私は人は狩猟採集民みたいな生き方をしていたほうが幸せだった派なので資本主義万歳!的な考え方ではありません。でも社会不適合者の自分にとってはアーリーリタイアして引きこもるのが現代社会で適応して生きていける唯一の道だと思っているので株式投資を信仰しています。

しかし、バブルになったらこの信仰心は試されることになりそうです。

下がったら基本的には期待リターンが高まったと思って買い増しすることができますが、上がったら逆に期待リターンが低くなり、やがて買い増しの中止や保有株の一部売却を考え始めるかもしれません。

なお、私はコロナショック前の米国株でもバブルだとは思っていませんでした。"Everything Bubble"というワードもありますが、債券はともかく株式はそれほどでもなく、たしかに割高ではあるものの高すぎて買えないという水準ではないという認識でした。

私は過去に比べると今後は株式リスクプレミアムは縮小傾向になりバリュエーションの平均的な水準は高めで推移するんじゃないかなと思っているので、コロナショック前くらいなら長期的にはまずまずのリターンが得られると楽観的に考えています。
 過去記事:株式リスクプレミアムは今後縮小していくのだろうか:縮小要因と拡大要因

また、コロナショック前では米国など一部の国はかなり高いCAPEレシオまで買われていましたが、強気相場終盤にも関わらず新興国を中心に低CAPEの国も多かったです。リーマンショック前は最も低い国でもCAPE20超でしたが、コロナショック前ではロシアやトルコは1桁でした。
 過去記事:CAPEレシオはどこまで下がりうるのか

今後のバブルでも同様なら割安な国や銘柄のウェイトを増やすだけですが、全部バブルになってお金の置き場がなくなったらどうするかは全く考えていないので戸惑いそうです。

バイ&ホールドで含み損に耐えるのは問題ありませんが、バブル期に(一部にしても全部にしても)一旦現金化して合理的な水準まで下落してくるのを待つのは個人的にはかなり難しいように思えます。

段階的に売却すればいいのかもしれませんが、どこから売り始めて売り終えるのかの明確な判断基準が私にはありませんし、次こそは本当に株価が恒久的な高原に達してしまう可能性もないとは言えません。そうなると安く買い戻すのは不可能となり、売ったことを後悔し続けるかもしれません。

脳死バイ&ホールド派の私の場合、暴落時には(失業していなければ)無心で入金すればいいだけですが、バブルになったときのほうが考えることが増えて困るように感じます。

現実的には絶対水準として買える国や銘柄が完全に無くなるまで全ての資産がバブルになることはないと思いますが、コロナショックでは各国が大規模な金融&財政刺激策を打ち出しており、終息後にはバブルになるのでは?的な話も出たりしているので少しだけ気になっています。
(感染拡大が進むにつれてV字回復は無さそうな雰囲気が強まっている感がありますし、今回は当初言われていたようなバブルにはならなさそうな気がしますが…)

「よほど割高にならない限りは株式100%」の方針を堅持するつもりです。しかし割高の基準は曖昧なので(生きているうちに来るかどうかは分かりませんが)バブルが来る前に考えておきたいと思っています。


よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

コメント

  1. 自分も永久保有派なので、あまり気にしていません。
    以前、参考にさせていただいたMAINを、余剰資金で新規に購入してみました。
    MAINは70%くらい落ちたので、さすがに下落しすぎだろうと思っています。

    返信削除
    返信
    1. BDCいいですよね。
      私はSBI(BDC取扱なし)とサクソバンク(一般口座)なので、サクソバンクが特定口座対応したときにまだ低迷していたら買いたいなと思っています。
      (特にMAINは毎月配当なので一般口座だと面倒なので…)

      削除

コメントを投稿